ウェブアプリ
スポーツ傷害調査支援システム
SIRIUS(シリウス)マニュアル
IDおよびパスワードの登録
(1)紹介ページで機能などをご理解いただき、かつ下部にある「ご注意ください」をお読みいただき、了解いただける場合に登録をお願いいたします。
(2)登録用のページで、表示名とメールアドレス、パスワードをご登録ください。仮登録となります。このとき、パスワードはほかのサービスでご利用のパスワードと同じものを設定すると危険です。異なるパスワードを設定してください。
(3)システムより、メールが届きますので、メール中のURLをクリックして本登録をしてください。
(4)メールが届かない場合は、スパムメールに分類されていたり、入力したメールアドレスを間違えている可能性があります。
ログインの方法
本登録ページの下に表示されるログイン用のページから、メールアドレスとパスワードを入力して、ログインしてください。このログインページはお気に入り(ブックマーク)に登録しておくと便利です。
デモのチームで使い方を知る
・傷害記録入力編
(1)デモチームとして、実在しない架空のチーム「コミックスFC」を題材として、傷害および出欠を登録できます。
(2)ページ上部の「新規受傷入力」または「傷害記録システム」の「新規受傷入力」をクリックしてください。
(3)左上に並んだ数字は、入学年となります。入学年を選択後、選手名を選択すると、傷害の部位や種類などを入力できます。
(4)クリックできる部分は、クリックすることで自動的に入力されます。入力後も修正可能です。
(5)入力後、右下の「保存して新規入力」ボタンをクリックしてください。保存されます。
デモのチームで使い方を知る
・傷害記録閲覧および復帰日入力編
(1)ページ上部の「一覧・復帰日入力・編集」をクリックしてください。
(2)これまでに入力された傷害のリストが表示されます。
(3)どれか1つの「復帰」ボタンをクリックすると、復帰済みとなります。
(4)同様に、受傷をもとに現役引退という記録も可能です。「ここをクリックして展開」をクリックして、表示された項目から「現役引退」ボタンをクリックしてください。
(5)復帰済みの傷害記録の表では、復帰までの日数などを知ることができます。受傷日や復帰日で並び替えができます。
(6)タブ区切りテキストで取得の部分では、ボックス内を一度クリックし、コピーして、表計算ソフトなどでペーストすることで自由に加工できます。ショートカットを使うと便利です。コントロールキーを押しながらAで全選択、そのままCでコピー、アプリケーションを切り替えてコントロール+Vでペーストとなります。
デモのチームで使い方を知る
・出欠入力編
(1)ページ上部の「出欠入力」をクリックしてください。
(2)入力日を確認し、練習か試合かを選択してください。
(3)通常はページを開いた日がすでに入力されています。記録したい日の翌日以降にページを開いたときは、日付を修正してください。
(4)24時間制で開始時刻と終了時刻を入力してください。
(5)これまでに入力された数値は自動的に呼び出されて、クリックで入力できるようになります。
(6)下のほうの選手ごとの参加・欠席を入力し、必要があれば備考欄に記入してください。
(7)入力が終わったら、「送信・保存する」ボタンをクリックしてください。
デモのチームで使い方を知る
・出欠一覧編
(1)ページ上部の「出欠一覧」をクリックしてください。
(2)これまでに入力された出欠の情報をみることができます。
(3)日付ごとの練習時間が集計され、Athlete Hour(アスリートアワー、選手が延べ何時間練習したか)とAthlete Exposure(アスリートエスクポージャー、選手が何回練習したか)を見ることができます。
(4)下のほうには、各選手が出席したか、欠席したかを表形式でご覧いただけます。
(5)選手個別の出欠状況を確認することもできます。
デモのチームで使い方を知る
・コンディショニングセルフチェックシート編
その日のコンディショニングを選手自身に記入・送信してもらうセルフチェックシートをお使いいただけます。
(1)ログイン後、その他操作の中の「コンディショニングセルフチェックシートの設定[]」をクリックしてください。
(2)表示されるURLを確認し、コピーして選手に送ることを想定します(デモなので実際に送る選手はいません)。
新しいチームを登録する
(1)ページ上部の「その他操作」の中にある「チーム登録」をクリックしてください。
(2)新しくチームを追加することができます。
(3)チーム名を入力し、種目を下のリストをクリックして入力(なければ直接入力)してください。
新しいチームに選手を登録する
(1)新しいチームを登録したら、上部のメニューから「ホーム」をクリックし、「チーム選択」からチームをクリックして選択してください。
(2)選択中のチームは、最上部の表示名の隣に表示されます。
(3)「その他操作」より、「選手追加」を選択してください。
(4)分類および選手名、ポジションを入力し、新規登録ボタンを押してください。
(5)タブ区切りテキストを用いることで、まとめて登録することも可能です。
傷害記録および出欠入力開始
選手を登録したら、傷害記録と出欠を入力することができます。
コンディショニングセルフチェックシート
コンディショニングセルフチェックシートのURLを選手にメールなどで知らせ、送信してもらうようにします。
データの共有
・招待する
(1)「その他操作」の「データ共有設定」の中にある「データをほかのアカウントと共有」をクリックしてください。
(2)「招待コードを発行」をクリックします。
(3)次のページで招待コードが表示されますので、招待コードを、このシステムをご利用いただいている方にメールでお送りください。メール文面例や有効期限などの制限が表示されます。
データの共有
・招待コードの入力
(1)招待コードを受け取った方は、データ共有の設定が可能です。
(2)「その他操作」の「データ共有設定」の中にある「招待コードの入力」をクリックします。
(3)入力欄にコピー&ペーストし、送信ボタンをクリックすると、招待されたチームの情報を共有することができます。
(4)招待されたチームの登録が終わったら、ページ上部からホームへ戻り、チームを選択してください。
料金のお支払いについて
(1)料金については、ログイン後の「基本情報」で振込先および金額をご確認の上、指定銀行口座へのお振込みをお願いします。
(2)お支払いの期限を超過した場合、アカウントを凍結することがありますので、あらかじめご了承ください。
(3)初回のお支払いは、アカウント登録の翌月の20日が締め切りとなります。
(4)アカウント登録当月はお支払いの必要はありません。翌月1日から料金を算出します。
(5)毎月の最初に登録するのがお得となりますが、月末の日付の変わる前後の時間帯のご登録は思わぬトラブルが起こることがありますので、避けることをお勧めします。
自衛策の例
登録された情報がそのまま外部に出るということはありませんが、サーバ上に情報があるという点で流出を懸念される場合、下記のような自衛策を講じている方もいらっしゃいますので、参考としてください。
(1)登録するメールアドレスを、新規に取得し、かつ所属組織と関係ないものとする。
(2)表示名に本名や本名を類推しやすい名前を使わない。(1)とともに、登録チームと登録者との関連性を低くすることができます。
(3)登録チーム名を実際のものではなく、関係者内でわかる、本来とは別の表記にする。
(4)登録する選手名を、ニックネームや暗号、数字などにする。(2)とともに、個別の情報がどの選手のものかがわかりにくくなります。
(5)新規にダミーのチームおよび選手を登録し、ダミーのケガや出欠の情報を登録する。