スポーツにはいつも発見がある
現場に活きる知識と経験を伝えたい
わたしたちはスポーツ医科学専門出版社です

Sportsmedicine No.247, 2023
月刊スポーツメディスン 1月号

A4変型判 52頁 中綴じ 定価1,100円(1,000円+税)
年間購読料11,000円(10,000円+税)

長距離、持久系選手のコンディショニング


MSM 247

月刊スポーツメディスン 1月号
Contents January, 2023

January Special
長距離、持久系選手のコンディショニング

長距離あるいは持久系の種目で身体にかかる負荷について、まず釈迦野氏にコンディショニングの考え方をお聞きした。長時間にわたる繰り返しの動作に身体が適応してくること、それに対するチェックや、ケガが起きたときにどのように共通認識を持つかもポイントとなる。村本氏には、身体にかかる生理学的な負荷を測定する指標として、汗に含まれる乳酸値をリアルタイムで測定する方法とその活用の可能性について解説していただいた。



1. 持久系選手に対するコンディショニング
釈迦野 亮・釈迦のパーソナルスポーツケア、JSPO-AT


2. 汗から運動負荷を計測する
── 汗乳酸デバイスを用いた研究
村本勇貴・慶應義塾大学医学部 スポーツ医学総合センター、MS、PT、JSPO-AT、CSCS



前号と関連して、日本陸上競技連盟が不適切な鉄剤注射に対してどのような取り組みを行ってきたかについてインタビューを掲載。今号より新連載「スポーツにおけるLGBTQ+、トランスジェンダーアスリートに関連した倫理的課題」が開始となる。

新連載 スポーツにおけるLGBTQ+、トランスジェンダーアスリートに関連した倫理的課題 
私がトランスジェンダー研究を始めたきっかけ
貞升 彩・整形外科医師・医学博士、スポーツ倫理・インテグリティ修士、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、千葉大学大学院医学研究院整形外科学客員准教授

スペシャルレポート
貧血への不適切な鉄剤注射に対する競技団体の取り組み
──日本陸上競技連盟による対策
尾縣 貢・日本陸上競技連盟会長
山澤文裕・日本陸上競技連盟医事委員会委員長

連載 カラダの科学を支える数学──スポーツ医/ 科学のための数学の使い道 9
図形の相似とアロメトリー
岡野真裕・神戸大学大学院人間発達環境学研究科

連載 産前産後の生理学と社会課題 5
産後の健康講座終了後のお話
── 自宅にて運動ケアが継続されていた背景とは
寅嶋(桜井)静香・京都工芸繊維大学研究員

Seminar

ESRN
連載 Exercise Science Research Net-Work 通信 42
超高齢社会における運動指導者の役割(2)
── 栄養摂取
宮下充正・一般社団法人身体運動科学研究ネットワーク代表理事、東京大学名誉教授

連載 スポーツ医科学論文レビュー──現場での判断の手がかりとして 28
情報を深堀りして得られるもの
―― ハムストリングの硬さの評価を例に
紀平晃功 呉竹学園東洋医学臨床研究所、東京医療専門学校専任教員、 修士(保健医療学)、柔道整復師、JATI-ATI

連載 図解 わかるとつながる 身体のしくみ 29
皮質脊髄路と運動
得原 藍・一般社団法人School of Movement ディレクター、理学療法士、修士(学術)

連載 形状と機能 10
肩関節挙上の制限因子について
壇 順司・帝京大学 福岡医療技術学部 理学療法学科

資格 取得関連講習会

連載 スポーツ現場のヒヤリハット、アクシデント 29
スポーツ現場で起こり得るヒヤリハット、アクシデント集(29)

Books

編集をおえて