月刊トレーニング・ジャーナル 2005年2月号
月刊トレーニング・ジャーナル
2005年2月号(通巻304号)
特集/トレーニングを指導する
──パーソナルトレーニングの世界
1. 動きの合意性を極める
白木 仁・筑波大学助教授
2. サッカートップ選手のパーソナルコーチをして
喜熨斗勝史・尚美学園大学サッカー部ヘッドコーチ、東京YMCA社会体育専門学校講師
3. ストレングスコーチとしてのパーソナルトレーニング
中村波雄・(財)全日本柔道連盟サポートスタッフ男子ストレングス担当
4. ビジネスにするための工夫
森口直知・(有)アーク、日本体育協会公認アスレティックトレーナー
5. パーソナルトレーニングを中心としたスポーツクラブ「SPURT」
6. ストレングス&コンディショニングとパーソナルトレーニングの知識向上の機会を提供
尾山末雄・CSCS、日体協AT、元読売巨人軍トレーナー、NPO法人日本ストレングス&コンディショニング協会(NSCAジャパン)事務局
新連載 スポーツ精神医学と現場とのかかわり 1
スポーツ精神医学総論
内田 直・早稲田大学スポーツ科学学術院教授、精神科医
子どもたちのスポーツ環境を考える 9
大学生が子どものスポーツにどう関わるか
―― 少林寺拳法の場合
山田ゆかり・スポーツライター
クラブで指導する 4
子どもを大人に、大人は紳士に
エルジェイ・サッカーパーク 李国秀
KEY WORD
鼻骨骨折 fracture of nasal bone
――顔面の骨折は専門医の診断を
新橋 武・新橋形成外科クリニック院長
学校運動部活動の現在と未来 17
甲子園をメディア・リテラシーで読み解く
海老原修・横浜国立大学教育人間科学部
依田匡弘・横浜国立大学大学院教育学研究科
対談「世界と闘うコーチング」 6
邪魔をしないコーチング 前編
―― 研究者かつコーチの眼と思考
結城匡啓・信州大学教育学部助教授、(財)日本オリンピック委員会医科学情報委員会科学サポート部会副部会長
対談ホスト:青柳 徹・(財)日本スケート連盟強化副部長、JOC専任コーチスピードスケート
攻めのコンディショニング 2
体力と運動能力、その管理
樋口彰美・(有)アーク代表
スポーツ現場での救急事故対策 5
救急蘇生法が必要になる状態
輿水健治・戸田中央総合病院救急部部長
寄稿
女子ハンマー投げの現況とトレーニング(上)
池田 茂・松江西高校陸上競技部顧問
現場から考えるスポーツマネジメント 5
「クラブハウス」は必需品!
林 恒宏・スポーツコンサルジャパン代表
連載「スポーツを語る」 33
[バスケットボールプレーヤー]濱口典子
取材・文/山田ゆかり・スポーツライター
レポート
NFL 欧州リーグ・テスティング・コンバイン
ヨーロッパサッカーのコーディネーショントレーニング 11
コーディネーション能力の測定と評価
泉原嘉郎・1. FCロコモティブ・ライプチヒ コーディネーションコーチ
スポーツの仕事/アスレティックトレーナー 大学のトレーナー活動 吉本完明
ON THE SPOT/現場から
話題の新刊/本とビデオの紹介 書評:久米秀作
TJ FORUM
TJNN: Training Journal News Network
SEMINAR CALENDAR/セミナー案内
HD BOOK INFO/小社出版情報
FROM EDITORS/編集室から
定期購読のご案内