スポーツにはいつも発見がある
現場に活きる知識と経験を伝えたい
わたしたちはスポーツ医科学専門出版社です


電子版ログインページ

連載一覧
バックナンバーのご案内



・こちらの雑誌および書籍もぜひご覧ください。



月刊トレーニング・ジャーナル 2005年8月号

月刊トレーニング・ジャーナル
2005年8月号(通巻310号)


特集/失敗から学んだコンディショニング

1. コンディショニングは万全の準備から
村木良博・ケアステーション/スーパーバイザー、JASA公認アスレティックトレーナーマスター

2. 自分の身体を知ることが第一歩
青山晴子・明治製菓(株)ザバス・スポーツ&ニュートリション・ラボ副所長

3. 失敗と成功、1つ1つの積み重ね
平野 司・トライアスリート、関西大学

4. 「調子がよいとき」にいかに抑えるか
——ピーキングの失敗、サプリメント、日常生活のコントロール
岡本富俊・国際武道大学パワーリフティング部コーチ、館山運動公園

5. 夏に蓄えて冬へつなげる
法政大学第二高等学校スキー競技部



攻めのコンディショニング 8
パーソナルトレーニング導入編
樋口彰美・スポーツコンディショニング アーク代表

クラブで指導する 10
チャンピオンを育てるクラブ
AACCゴールドキッズレスリングクラブ・成国晶子

学校運動部活動の現在と未来 23
部活動改革の実際①自治体と大学の新たな関係
横浜市教育委員会と早稲田大学スポーツビジネス研究所の取り組み
横田匡俊・早稲田大学スポーツ科学学術院
間野義之・早稲田大学スポーツ科学学術院

対談「世界と闘うコーチング」 10
走りを追求する永遠のアスリート
高野 進・東海大学体育学部助教授
対談ホスト:青柳 徹・ (財)日本スケート連盟強化副部長、JOC専任コーチ(スピードスケート)

スポーツウォッチング 12
スポーツマネジメントって何だ?②
――マネジャーに求められる役割


スポーツトレーニングの誤解を解く──科学的に、かつわかりやすく面白く 4
―関節に作用するトルクを考える:その3―
背中のトレーニング種目はなぜ難しいのか
――「背中で引く」上級者のローイング、「腕で引く」初級者のローイング
谷本道哉・東京大学大学院生命環境科学系博士課程


寄稿
バレーボールにおけるクラブの役割と発育発達年代でのトータルサポートの事例
青島大輔・特定非営利活動法人TEAM i コンディショニングディレクター

マトヴェーエフ博士は語る 3
マクロサイクルのピリオダイゼーション
魚住廣信・平成スポーツトレーナー専門学校校長、Ph.D

スポーツを語る 39
[舞踊家]馬場ひかり
取材・文/山田ゆかり・スポーツライター 撮影/堀 裕二

KEY WORD
足背部のしびれ paresthesia in the dorsum of the foot
―― 筆で調べる知覚鈍麻

Report
全日本ライフセービングナショナルチームの取り組み
―― 大会レポートとこれから
遠藤大哉・レスキュー2004代表チームコーチ、サーフチャレンジ(U22)代表チーム監督


スポーツの仕事/代表取締役社長 スポーツも健康も「食」があってこそ 田渕和彦
ON THE SPOT/現場から
NEW ITEM/新商品紹介
話題の新刊/本とビデオの紹介 書評:久米秀作

TJ FORUM
 TJNN: Training Journal News Network
 SEMINAR CALENDAR/セミナー案内
 HD BOOK INFO/小社出版情報
 BOOK STORES GUIDE/書店案内
 FROM EDITORS/編集室から
 定期購読のご案内