月刊トレーニング・ジャーナル 2015年7月号
月刊トレーニング・ジャーナル
2015年7月号(通巻429号)
特集/気温・体温のマネジメント
細川氏には米国のスポーツ現場で採用されているガイドラインをご紹介いただいた。環境の異なる種目が連なる近代五種競技のトレーナーを務める手塚氏にも、競技中の具体的な暑熱対策を伺った。ただ、「暑さ」「熱」が持つのはネガティブな側面ばかりではない。骨格筋への温熱刺激が、トレーニングやリハビリの新しい方法になるのではないかと研究に取り組む田村氏に、現況と展望を聞いた。
1. 暑熱環境でパフォーマンスを発揮するには
── 米国における熱中症対策
細川由梨・Korey Stringer Institute、コネチカット大学キネシオロジー学部博士課程3年
2. 練習時から求められる暑熱環境への対応
── 近代五種競技におけるサポート
手塚賢二・近代五種日本代表トレーナー
3. 温熱刺激の可能性を探る
田村優樹・東京大学大学院 身体運動科学研究室 博士課程、独立行政法人 日本学術振興会 特別研究員、日体協AT
傷害調査でわかること──6
傷害調査をやってみて
── 大学アメリカンフットボール部での記録
鈴田芽生・NPO法人スピッツェンパフォーマンス所属、日体協AT、JATI-ATI
砂川憲彦・帝京平成大学准教授
臨床スポーツ鍼灸研究会──13
投球による肩関節障害 1
吉田行宏・明治国際医療大学 保健・老年鍼灸学講座 助教
連載 コンディショニング施設づくりへの挑戦(2)──最終回
開業開始から現在に至るまで
田村耕一郎・広瀬医院リハビリテーション部 理学療法士、Conditioning Station FINE トレーナー、日体協AT
小出勝也・Conditioning Station FINE トレーナー、日体協AT
廣瀬秀史・広瀬医院院長、Conditioning Station FINE アドバイザー、医師
コンディショニング Tips──最終回
安全にスポーツを行う
大塚 潔・ヤマハ発動機ジュビロコンディショニングコーチ
身体言葉(からだことば)に学ぶ知恵──68
眉唾
辻田浩志・腰痛館代表
スポーツ医科学トピックス──58
スポーツ選手と節制
── タバコ編
川田茂雄・帝京大学医療技術学部講師、早稲田大学スポーツ科学未来研究所招聘研究員
メールで語る井戸端会議——子育てと仕事──88
参加しやすい仕組みとは
桜井(寅嶋)静香・北海道教育大学特任准教授
伊藤句里子・東京有明医療大学非常勤講師、アスレティックトレーナー
ある一日/ケガをさせない柔道整復師を目指して 山口力矢 サッカーチームトレーナー
ON THE SPOT /現場から
資格取得関連講習会
話題の新刊/板井美浩・自治医科大学医学部保健体育研究室教授
TJ FORUM
TJNN:Training Journal News Network
SEMINAR CALENDAR/セミナー案内
FROM EDITORS/編集室から
定期購読のご案内