電子版ログインページ
連載一覧
バックナンバーのご案内
デジタル版・電子版
富士山マガジンサービス
メディカルオンライン
amazonで検索
Kindleストアで検索
・こちらの雑誌および書籍もぜひご覧ください。
月刊トレーニング・ジャーナル 2017年4月号
月刊トレーニング・ジャーナル
2017年4月号(通巻450号)
特集/トレーニング負荷の設定
長澤氏には、水泳とボクシングを例に、全体スケジュールや技術練習との兼ね合い、さらに選手のその日の感覚を見ながら負荷を考えていく指導について伺った。塚原氏には、シナプソロジーというメソッドをアスリート向けに行う取り組みとともに、無限にバリエーションがある中で最適な課題を見極めるポイントをご紹介いただいた。負荷設定は簡単ではないが、だからこそ腕の見せどころともいえる。
1. トレーニング負荷をどのように設定するか
長澤誠浩・フィジックスコンディショニングジム代表、CSCS、NSCA-CPT、JATI-AATI
2. 神経系への負荷設定
── アスリート向けのシナプソロジー
塚原謙太郎・physical performance代表、CSCS
投稿
現場で活きるラグビー分析
── タックルとボールキャリーの評価
小柳竜太・Honda HEAT(本田技研工業株式会社ラグビー部)アナリスト
連載 2
スポーツ医学検定練習問題
連載 トレーニング日誌(ベンチプレス競技) 6
感覚と理屈の擦り合わせ
木下進人・神戸大学RAVENSおよび立命館宇治高校PANTHERS ストレングスコーチ
臨床スポーツ鍼灸研究会 33
体幹-骨盤の運動機能の評価と腰部骨盤周辺の痛みに対する鍼療法を用いた実践的アプローチ 5
近藤 宏・筑波技術大学保健科学部保健学科鍼灸学専攻 助教
連載 米国アスレティックトレーニング教育現場の今 11
医療のこれからを担う人たちのために
── 育成環境の最先端
阿部(平石)さゆり・テキサスA&M大学コーパスクリスティー校臨床助教授・臨床教育コーディネーター
連載 スポーツ選手のためのリハビリテーションを考える 12
脳振盪後の復帰のためのテスト(1)
伊藤 渉・新潟医療福祉大学理学療法学科、理学療法士、日体協AT、博士(体育学)
熊崎 昌・新潟医療福祉大学健康スポーツ学科、日体協AT、博士(スポーツ科学)
連載 コンディショニングとしてのテーピング 10
膝関節に対するコンディショニングテープ(3)
古石隆文・5-RELAXコンディション・ラボKITADA施設長
身体言葉(からだことば)に学ぶ知恵 89
一目散
辻田浩志・腰痛館代表
スポーツ医科学トピックス 79
ストレスと味覚
川田茂雄・帝京大学医療技術学部講師、早稲田大学スポーツ科学未来研究所招聘研究員
メールで語る井戸端会議——子育てと仕事 109
受験を切り抜けて
桜井(寅嶋)静香・北海道教育大学特任准教授
伊藤句里子・東京有明医療大学非常勤講師、アスレティックトレーナー
ある一日/アスレティックトレーナーが行うパーソナルセッション 森山倫良(アスレティックトレーナー)
ON THE SPOT /現場から
資格取得関連講習会
話題の新刊/尾原陽介・A.C.TOYAMA Kids マネジャー
TJ FORUM
TJNN:Training Journal News Network
SEMINAR CALENDAR/セミナー案内
FROM EDITORS/編集室から
定期購読のご案内