スポーツにはいつも発見がある
現場に活きる知識と経験を伝えたい
わたしたちはスポーツ医科学専門出版社です

月刊トレーニング・ジャーナル 2023年3月号

月刊トレーニング・ジャーナル
2023年3月号(通巻521号)

March Special
特集/スポーツ科学研究の現場から

スポーツ科学研究と教育に加え、スポーツ現場でストレングストレーニングやアスレティックトレーニングに携わっている平山氏にお聞きしている。スポーツそのものに対する印象や懸念されること、研究およびスポーツ現場での経験や感じたこと、エビデンスの活用など、スポーツ科学をどのように捉えているかについてさまざまな方面から語っていただいた。



1. スポーツ科学のこれからを考える
平山邦明・早稲田大学スポーツ科学学術院、CSCS、JSPO-AT、博士(スポーツ科学)



連載 エッセイ・動き続ける 最終回
トレーニングをチームに定着させるには
森下 茂・School of movement認定マスターコーチ


連載 スポーツファーマシストに聞く 3
アスリートやスタッフの意識を促す
野村大祐・公認スポーツファーマシスト


連載 バイオメカニクス的思考でうまくなるスノーボード&スキー 6
バイオメカニクスからみたスノーボードとスキーにおける指導のポイント
市川真澄(代表者)・上越教育大学名誉教授、博士(医学)、財団法人全日本スキー連盟スキー指導員、スノーボード指導員
宮﨑郁美・公益財団法人全日本スキー連盟スノーボードナショナルデモンストレーター
吉里秀雄・名古屋工業大学准教授、博士(医学)、公益財団法人全日本スキー連盟スノーボード指導員
仲 立貴・至学館大学教授、博士(体育科学)、公益財団法人全日本スキー連盟スノーボード準指導員


連載 スポーツ界の気になるデータ 8
冬の屋外スポーツ


連載 TRXエクササイズの活用 11
TRXリップトレーナー
宇賀神素子・TRX Training Japan株式会社、MS, ATC


連載 実践・スポーツパフォーマンス分析 15
チームの目標に基づく、一貫した分析とコーチング
── 筑波大学ラグビー部を支えるチーム文化
橘 肇・橘図書教材、スポーツパフォーマンス分析アドバイザー
監修/中川 昭・京都先端科学大学特任教授、日本コーチング学会会長
 

身体言葉(からだことば)に学ぶ知恵 160
観の目 見の目
辻田浩志・腰痛館代表


資格取得関連講習会


スポーツ医科学トピックス 150
加齢と脂肪
川田茂雄・帝京大学医療技術学部准教授


連載 スポーツのある場所── 各地域の取り組み 9
チーム・企業の横断的な取り組み
忠岡孝治・大阪市経済戦略局スポーツ部スポーツ課 担当係長
宮崎敦史・大阪市経済戦略局スポーツ部スポーツ課


話題の新刊


TJ FORUM
 TJNN:Training Journal News Network
 SEMINAR CALENDAR/セミナー案内
 FROM EDITORS/編集室から
 電子化についてのお知らせ