スポーツにはいつも発見がある
現場に活きる知識と経験を伝えたい
わたしたちはスポーツ医科学専門出版社です

月刊トレーニング・ジャーナル 2006年1月号

月刊トレーニング・ジャーナル
2006年1月号(通巻315号)





特集/アスリートによい食事、悪い食事
——かしこい選択、工夫ができるために


1. 細部ではなく大きな視点で“食事バランス”を整える
柳沢香絵・国立スポーツ科学センター、管理栄養士

2. アスリートの賢い食事の選び方
——“栄養フルコース型”で考えよう!
奈良典子・明治製菓(株)ザバス スポーツ&ニュートリション・ラボ、管理栄養士

3. 自分の変化を捉えつつ主体的に取り組む
——シンクロナイズドスイミングでの実例
花谷遊雲子・管理栄養士

4. ビジュアルに、わかりやすく伝える
——とくにジュニア年代への指導での工夫
古旗照美・オフィスしょくスポーツ主宰、管理栄養士、健康運動指導士

5. 試合当日のお弁当
——タイミングに応じたエネルギー補給
海老久美子、上村香久子・(株)スポーツプログラムス、管理栄養士





心拍数を使いこなす 5
誰でも手軽にできる生理学的測定方法
杉田正明・三重大学教育学部

学校運動部活動の現在と未来 28(最終回)
連載を振り返って
横田匡俊・早稲田大学スポーツ科学学術院・助手

攻めのコンディショニング 最終回
質疑応答と総括
樋口彰美・スポーツコンディショニング アーク代表

スポーツトレーニングの誤解を解く——科学的に、かつわかりやすく面白く 9
「ムチのように腕をしならせる」骨盤の動きが動作の起点:
全身で投げるうねり動作のしくみ(その2)
谷本道哉・東京大学大学院生命環境科学系博士課程

投稿
怒りのエネルギーを勝利に活かそう!
モチベーションアップのヒント
武野顕吾・ボールパークコーポレーション代表、臨床心理士、横浜ベイスターズ契約サイコロジスト

クラブで指導する 14
一貫指導で目指すもの
新宿柏木クラブ 佐々木浩二

マトヴェーエフ博士は語る 8
スポーツ・フォームについて
魚住廣信・平成スポーツトレーナー専門学校校長、Ph.D

スポーツを語る 44
[スポーツエアロビック選手]出口育丈
取材・文/山田ゆかり・スポーツライター

KEY WORD
足関節へのアイシング icing for the ankle joint
―― ビニール袋に氷水を入れると効果的
入江一憲・日本体育大学スポーツ医学教授、整形外科医





スポーツの仕事(最終回)/キャリアサポートスタッフ プロ選手として、社会人として 重野弘三郎
ON THE SPOT/現場から
NEW ITEM/新商品紹介
話題の新刊/本とビデオの紹介 書評:久米秀作

TJ FORUM
 TJNN: Training Journal News Network
 HD BOOK INFO/小社出版情報
 SEMINAR CALENDAR/セミナー案内
 FROM EDITORS/編集室から
 定期購読のご案内